architecturephotoさんに「仕立ての家」が掲載されました! HPにはないテキストも公開されております。 ぜひご覧ください。 https://architecturephoto.net/179569/
WORKSに「仕立ての家」を追加しました。 地元の福島の物件で、築50年の住宅を改修しました。 写真は山内紀人さんに撮って頂きました。素敵な写真なのでぜひご覧ください。
福島県須賀川市で進めてまいりました住宅の改修計画ですが、1月21(土曜)、22(日曜)でオープンハウスを開催致します。 築50年の2階建て木造住宅を、コストを抑えつつ、試行錯誤しながら作りました。まだ完成していませんが、面白い空間になると思います。 見学希望の方はメールにてご連絡頂きますようお願い致します。 詳細なご案内をお送りいたします。
福島県須賀川市で進めていた住宅の改修計画が着工しました。 物件探しからお手伝いした改修計画です。 今回は家具のデザインと施工もやっています。 上の写真は少し前の解体後の写真。 1月末には内覧会も予定しておりますので、その際はまた情報をアップしたいと思います。 下の写真は解体前の写真。おばあちゃんち感強め。どんな風に変わるかは乞うご期待。
更新をさぼっていましたが、新たに山梨県に別荘、都内に事務所、福島県で住宅改修の仕事が始まりました。現場の様子等アップしていきたいと思います。 今年はその他にも始まりそうなお仕事がいくつかあります。 スタイロカッターもようやく手に入れましたし、たくさんスタディして良い建築を作っていきたいと思います。
WORKSページ更新しました。 「Grayish House」 「anyplace.work 富士吉田」 是非ご覧ください。
WORKSページにグラフィックの仕事も載せてみました。 http://nevertheless.jp/portfolio-category/graphic-design/ 主に国際ワークショップの冊子です。 デザインからレイアウト、撮影まで一人でやっていました。 サインデザイン等も積極的にやっていきたい今日この頃です。
DIARYを怠けていたらもう8月。 (仮称)所沢の家無事お引渡ししました! 竣工写真は天候に恵まれず、秋ごろに植栽を終えたタイミングで撮ることになりました。 また、竣工写真ができたらアップしたいと思います!
竣工後一度も行けていなかった斜材の家へ。植栽も少しずつ増え、良い感じでした。 ...
「斜材の家」がarchelloに掲載されました。 https://archello.com/project/house-shazai