Yusuke Sagawa Architects

開業祝い

前事務所で設計した住宅のお施主様より開業祝いを頂きました!独立したことは報告していなかったのですが、たまたまメンテナンスに入った当時の監督さんから私が独立したことを聞いたようでお送りいただきました。バカラのグラス。重さがとても良い感じです。 お引渡ししてもう何年も経つのにこうやって気にかけて頂けるのはとても嬉しいことです。

図書館の設計

非常勤講師を務める日工大で後期の授業が先週より開始。今年の課題は図書館。水辺のとても気持ち良い敷地。今年もどんな案が出てくるか楽しみです。

T教会の現場

T教会の現場へ。補強工事が概ね終了し内装工事に突入しています。きれいに取り外した既存の建具などを取り付けています。この建物は大正時代の建物。もうちょっとで100歳。使えるものは使い、どうしても安全上使えないようなものは記録して保存することにしています。 ...

夏霞の家 植栽

  夏霞の家の植栽工事が残っていたので立ち合いへ。中庭に植栽が植わり、やっと落ちついた印象になりました。檜の引戸に床は桂砂利の洗い出し、木はヤマボウシ。 ついでに中も見せて頂きましたが、地下の書庫には本とレコードがびっしり。いい感じです。シリカゲルも機能しているようで、湿度は60%前後をキープ。

夏霞の家 竣工

(仮称)井の頭の家改め「夏霞の家」が7月末に無事お引渡し。梅雨の影響もあって外構が間に合いませんでしたが、8月中には植栽まで何とか終わりそうです。 ...

1/5部分模型

(仮称)小名浜の家がいよいよ実施設計に突入。納まりに悩み1/5部分模型を作ってみました。本当は1/3で作りたかったのですが、木材の規格と合わず断念。 CGではなく模型で作るのは現場でどうやって作るか、何が難しいかを実感できるから。模型が好きというのもありますが。 写真は制作過程。模型を作ったおかげで悩みは無事解決しました。 理科大の助教補手の皆さんから送別の品で頂いたクランプが近頃大活躍です。

松濤美術館とギャラリーTOM

打合せで松濤方面へ。少し時間があったので久しぶりに松濤美術館に行きました。騒がしい道玄坂の方から行ったせいか、楕円の空隙感をより体感できた気がします。噴水が装置的だけど、音も大事な要素だなと気付かせてくれる建築だと思う。 ...

円弧天井

井の頭の家は台形平面に円弧天井としているため地味に天井が3次曲面。天井には水に濡らすと3次元に曲がるFGボードを採用しましたが、これがまぁ重いし曲げながら止めるのはかなり大変。ということで大工さんの手伝いに現場へ。 ...